海外FXで出金拒否や詐欺などで評判が悪い業者を紹介

海外FX 出金拒否

多くの正常な海外FX業者が存在する一方で、詐欺的な危険な業者も存在しています。

管理人もかつては以下のようなトラブルに、たとえば、

  • 稼いだ利益が取り消された…
  • 稼ぎすぎると出金拒否された…
  • スリッページやストップ狩り…

などに巻き込まれた経験があります。

そのような経験を踏まえ、日本語サイトを持ち、日本人向けに紹介されている海外FX業者のリスクを徹底的に調査しました。

特に注意すべき詐欺リスクがある業者を一挙に紹介しますので、この記事を参考にしてみなさんがトラブルに巻き込まれなければ幸いです。

海外FXには必ず危険な業者が存在している

海外FXでは「まっとうな業者」がいる一方で、必ずと言っていいほど、出金拒否やレート操作といったトラブルを起こしている業者が存在します。

どんな海外FX業者がトラブルを起こすか?

金融規制を受けていない、ライセンスを取得していない海外FX業者が出金拒否などを起こしやすいのです。

出金拒否などを働くことを前提にライセンスを取得しない業者が危険

FXブローカーは、どの国においても「営業許可」であるライセンスを金融庁から取得する義務があり、営業上、金融規制を受けています。

出金拒否などを働く海外FX業者がライセンスを取得しないことが多いのは、以下のような金融規制を受けてしまうとトラブルを起こせないからです。

  • 営業規制
  • 不正行為取引規制
  • 開示規制

つまり、初めから詐欺を働くことを目的にしている海外FX業者は、規制から逃れるためにライセンスを取得しないから危険なのです。

参考サイト:金融規制法とは?(BUSINESS LAWYERS)

出金拒否を避けるためライセンスを取得している業者を利用すべき

一方、上記のような金融規制を受けているライセンス業者は、悪質なトラブルを起こすと、ライセンスの剥奪、営業停止、罰金命令や訴追を受ける恐れがあるので、出金拒否などを行わない努力を行います。

つまり、出金拒否などの被害に遭わないためには、少なくとも規制を受けているライセンス業者でトレードする必要があるのです。

詐欺リスクが高い海外業者の調査方法について

当サイトは、以下の方法で危険な海外FX業者を調査しました。

  • 海外で最も有名なブローカー評価サイト「FOREX PEACE ARMY」で、詐欺業者の認定を受けている海外FX業者をチェック
  • 各国の規制当局のサイトで、金融ライセンスを取得しているかをチェック
  • 各国の規制当局が公表している出金拒否などのトラブル情報をチェック
  • 国内外のFX関連サイトに掲載されている海外FX業者に関する情報をチェック

といった調査を行い、ネットなどで紹介されている海外FX業者の中から、信用面で詐欺や出金拒否などのリスクが高い危険な業者の情報をまとめました。

出金拒否や詐欺情報が集まる「FOREX PEACE ARMY」

FOREX PEACE ARMY(FPA)

FOREX PEACE ARMY(FPA)は世界中のトレーダーが集まるコミュニティとしてFX業者に関する情報収集し評価を行っており、投資家保護に有益な情報を配信しています。

海外FX業者による出金トラブルや詐欺行為などの信用情報が集めており、各国の金融規制当局に対する情報提供も行うなどFX業界の監視役を担っている組織です。
海外では、FPAが提供している評価情報を事前にチェックしてから海外FX業者を選定しているトレーダーも多く、FPAは業界内で多大な影響力を持っています。

参考サイト:FOREX PEACE ARMYの公式サイト

出金拒否や詐欺など危険な海外FX業者一覧

業者名をクリックするとジャンプします。

iforex(アイフォレックス)

FXDD

FxPro

Big Boss(ビッグボス)

IronFX(アイアンFX)

SIMPLEFX(シンプルFX)

is6.com

以下でそれぞれの業者での問題を紹介します。

iFOREXは、出金拒否でライセンスはく奪などを受けている

iFOREXは海外FX業者 ICFDが運営しており、出金拒否を起こしてハンガリーの金融サービス庁(FSA)がライセンスを抹消、罰金命令を受けており危険性があります。

下記記事の「Hungary’s FSA Revokes Iforex LicenseのRevokeとは英語で”取り消す”という意味です。
ライセンスの取り消しを受けたのでグループ会社がハンガリー国立銀行から取得していると装っている可能性があります。

サイト上では、ハンガリー国立銀行にライセンス番号 II/73.059/2000および III/73.059-4/2002で承認および規制を受ける投資業者eBrókerház Befektetési Szolgáltató Zrt.とありますが、iFOREXではない別会社であり、ハンガリーでの金融ライセンスは国立銀行からではなく金融サービス庁(FSA: Financial Service Agency)から取得しなければなりません、要注意です。

ロスカット水準0%、入金100%ボーナスという魅力的な条件を提示していますが、出金拒否などの詐欺に遭う可能性があります、口座開設は避けた方がよいでしょう。

International Investorの掲載記事

海外FX IFOREX 金融ライセンスをはく奪された

2度も罰金を課されている

CySEC(キプロス証券取引委員会)はiFOREXに対し138,000ユーロ(約2,000万円)の罰金を課しています。CySECのプレスリリース(下記)によると、iFOREXは以下のライセンス違反を犯しており、FINANCE MAGNATESなども複数の違反行為を行っている報じています。

  • 投資顧問のライセンスがないのに投資家にアドバイスを行った
  • その際にFXの投資リスクを具体的に説明していなかった
  • アドバイスにより不利益を被った顧客に対し不公正な対応を行ってきた

無免許行為といった詐欺的行為やコンプライアンス違反を行ってきており、下記のとおりライセンス違反によって罰金を課されており評判は良くありません。

海外FX IFOREXに対しCYSEC キプロス証券取引員会が罰金命令

FINANCE MAGNATESの掲載記事

海外FX IFOREXに対しCYSEC キプロス証券取引員会が罰金命令

また、下記画像(赤枠内)のとおり、iFOREXはCySECから罰金の支払い命令が下っているので、出金拒否などに遭うリスクがあり口座開設しないようにしましょう。

海外FX IFOREXに対しCYSEC キプロス証券取引委員会が罰金を命令

iFOREXの評判・評価・口コミ情報については以下の記事でも解説しております。

関連記事: iFOREXの評判・評価・口コミ:スプレッド、約定力、日本語サポート、金融ライセンスは?

FXDDは、ライセンス違反、出金拒否あり評判が悪い

トレーダーに不利益を与えたことでマルタ金融庁、全米先物業協会から罰金命令を受けたり、出金拒否の苦情が多く口座開設を避けた方がいいです。

ライセンス違反で罰金命令を受けている

FXDDは投資サービスプロバイダー(ISP: Investment Service Provider)の規則に違反したとして、マルタ金融庁から25,000ユーロの罰金命令が下されており、要注意の業者です(下記の赤枠内のPenalties/Sanctions Applied(適用された罰金/制裁)の部分)。

FXDD 金融ライセンス規約違反により罰金命令を受けた

また、違法なスリッページ操作を行ったとしてNFA(全米先物業協会)からも3.5百万ドルの罰金が課されており、取引リスクがある業者です。

出金拒否などの悪い評判が多い

また、FPAでも出金拒否等の多くの苦情が寄せられており評判が悪いです(下記ページの全てが詐欺的な行為に対する苦情です)。

海外FX業者 FXDD 出金拒否など苦情が多い

金融ライセンスのルールを守らなかったり違法行為を行ってきている海外FX業者なので詐欺被害に遭うリスクがあるため口座開設は日控えるようにしてください。

FXDDの評価情報については以下の記事でも解説しております。

関連記事: FXDDの評判・評価・口コミ:スプレッド、約定力、日本語サポート、金融ライセンスは?

FxProは、出金拒否の苦情が多く、DD方式の可能性がある

FxProにも多くの出金拒否などの苦情が寄せられています。
この業者は日本向けサービスを行っている海外FX業者としてはある程度名前が知られていますが、口座開設は避けた方が無難でしょう。

海外FX業者 FxProは出金拒否の苦情が多い

NDD方式と言いながらDD方式の可能性が高い

ボラティリティが高い相場(変動が大きい相場)において他の海外FX業者よりもスプレッドが急拡大することが、FPAなどで指摘されており(下記画像をご参照)、ノミ行為まがいの不正操作ができてしまうDD方式を採用している可能性があると言えます。

下記画像のタイトル(赤枠内)の「FxPro SCAM on high volatility periods」というのは”ボラティリティが高い相場において詐欺を行っている”という意味であり、scamとは詐欺という意味です。

海外FX FxProはスプレッドを急拡大させる操作を行えるDD方式を採用している可能性がある。

上記の詳細については下記のリンク記事でもご確認いただけます。

FxPro(FXプロ)の評判・評価・口コミの詳細
関連記事: FxPro(FXプロ)の評判・評価・口コミ:スプレッド、約定力、日本語サポート、金融ライセンスは?

Big Bossの評判、ライセンスの登録抹消などリスクが高い

Big BossのホームページにはニュージーランドのFSPからライセンスを取得しているとありますが、すでに登録が抹消されています。
ニュージーランド金融業者登録(FSP)で検索すると下記のように『Deregistered(登録抹消)』とあり、注意すべき業者です。

海外FX業者 Big Bossの金融ライセンスはすでに登録解除されている

金融ライセンスを取得していないので危険

Big Bossのサイトではセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを取得していると記載がありますが、同諸島の金融サービス庁(FSA)が公表している金融ライセンス保有業者一覧にBig Bossは含まれていません。また、セーシェルの金融サービス庁のサイトで調べたところ金融ライセンスを登録していません。

海外FX Big Bossは金融ライセンスを保有していないリスク業者

下記はBigbossのホームページに掲載されている情報です。
「IBCの規定により、ニュージーランドとセントビンセント・グラナディーン在住のお客様へのサービス提供は行っておりません」は疑わしい部分です。確かにIBC(International Business Company)の規定ではセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを取得している金融サービス業者は同諸島内での営業活動は制限されていますが、Big Bossはこの規定を逆手にとって自らが金融ライセンスを取得していないことを隠そうとしている可能性があります。

海外FX BIGBOSSは金融ライセンスを取得していないことを隠している

いずれにしても金融ライセンスを取得していないリスクが高い海外FX業者との取引は控えることをおすすめします。

Big Bossの評判・評価・口コミの詳細
関連記事: Big Boss(ビッグボス)の評判・評価・口コミ:スプレッド、約定力、日本語サポート、金融ライセンスは?

IRON FXは、出金拒否が多く罰金命令も受けている

IRON FXはキプロス証券取引委員会(CySEC)に金融ライセンスを登録していますが、下記の画像のとおり、CySECは投資家の苦情が多いため、違法行為の実態調査を行っています。

アジアでの出金拒否やヨーロッパで訴訟が続出しており、評判はガタ落ちです。

The Cyprus Investment Firm IronFX Global Ltd (the “CIF”)とは、キプロスの投資機関であるIronFX(CIFという)の意味であり、CIFとはIronFXのことです。
赤下線の there is an ongoing investigation against the CIF with respect to possible infringements of the legislation.は、『CIFに対して違法行為の実態調査を進めている』という意味です。

海外FX IronFXの出金拒否などの違法行為に対する実態調査をCYSECが実施

上記の実態調査の結果、下記画像のとおりキプロス証券取引委員会はIronFXに対し罰金命令を下さしています。

CYSEC キプロス証券取引員会がIRONFXに罰金命令

FPAでも出金拒否など評判が悪い

FOREX PEACE ARMYでも出金拒否など多くのトラブルが報告されており、IronFXとの取引は控えてください(赤枠内のScam Alertsは『詐欺的行為への警告』の意味で、ご覧の通り、多くの警告が報告されています)。

海外FX IRON FXに対する苦情の口コミは非常に多い

関連記事: IronFX(アイアンFX)の評判・評価・口コミ:スプレッド、約定力、日本語サポート、金融ライセンスは?

シンプルFXは、異常なハイレバ、ライセンも取得していない

シンプルFXはFX取引、商品CFDや株価指数CFDなどに加えビットコイン取引も扱っており、特にビットコイン関連も最大レバレッジ500倍で取引できると宣伝しており他のサイトでも大きく取り上げられている海外FX業者です。
ビットコイン取引のレバレッジというと取引所取引やハイレバレッジで有名なXMなどでも5倍~10倍程度が相場なので、異常なハイレバです。

海外FX業者 シンプルFX はビットコイン取引でもレバレッジ500倍もOKは大丈夫?

金融ライセンスを取得していないリスク業者

まず、シンプルFXのホームページではセントビンセント・グレナディーンの金融庁からライセンスを取得していると宣伝していますが取得していません。

同金融庁のサイトでチェックすると、下記の赤丸枠のサービスプロバイダー(金融サービス許認可登録済み業者)の中のライセンス取得済み金融機関のリストにシンプルFXは含まれてなく、どこからも金融ライセンスを取得していない可能性が濃厚です、シンプルFXで口座開設し入金等は行わないようにすべきでしょう。

シンプルFXの金融ライセンスをセントビンセント・グラナディーン金融庁ホームページで確認したが見当たりませんでした

is6.comは、出金拒否が話題となっている

is6.comは出金拒否、口座凍結で話題となっています。
口座開設ボーナス5,000円、100%入金ボーナス(最大支給100万円)といった派手なボーナスで集客していますが、下記のように、「利益を出してから出金しようとすると出金拒否されるケース」が目立っていますので注意してください。

is6.comのサイトでは本社をセーシェルに置いていると書かれていますが、規制やライセンスを取得している情報が見当たりません。念のためセーシェル金融庁サイトで確認しましたが登録されていないのでノンライセンス業者です。

すでにいくつかのサイトがこの業者を推奨し始めていますが、鵜吞みにせず、口座開設、入金、トレードしないようにしてください。

海外FX業者 is6.comの出勤拒否と口座凍結に関するツイッター情報

また、FPAではis6.comから口座開設ボーナスを支給してもらい235ドルの利益を上げてから150ドルを出金しようとしたら出金拒否されたことも報告されています。

海外FX業者 is6.comの出金拒否と口座凍結 Forex Peace Army情報

関連記事:【出金拒否される?】is6comの評判・評価、豪華なボーナスで話題の業者を解説!

その他の出金拒否・詐欺リスク業者

上記は海外FX業者は日本でも知名度が高いですが、マイナーですがライセンスを取得していない、出金拒否が指摘されている業者も以下で紹介します。

業者サイトで宣伝されているライセンス情報を規制当局サイトでチェックし、またFPAの情報などをもとにしています。

High Trade

金融ライセンスを取得していません。

モルディブ共和国を本拠とするFX業者であり、レバレッジ最大1000倍を大々的に宣伝しています。

同社ホームページにはモルディブ政府認可を得ていると記載されているだけで、金融ライセンスの取得状況等の具体的明示がありません。モルディブ金融監督局で金融ライセンス情報は確認できなかったのでリスクがあります、口座開設等は控えてください。

SEVENFX

金融ライセンスを取得していません。

セイシェルを本拠とする業者で、SEVENFXのサイトではSARAHという別名の会社が運営し、金融ライセンス(Seychelles License No.CSL243)を取得しているとあるので、セイシェルの金融サービス機構(FSA)のサイトで調べましたが、SARAH、SEVENFXの名称でライセンス取得は確認出来ませんでした、リスクがある業者ですので口座開設は避けるべきです。

YouTradeFX

金融ライセンスを取得なし、出金拒否の報告もある。

モーリシャスを本拠とする海外FX業者で、英国の金融サービス機構(FSA)とオーストラリア証券投資委員会(ASIC)から金融ライセンスを取得していると言われていますが取得していません。FSAの後継機関である英国金融行為監督機構(FCA: Financial Conduct Agency)で検索したところ、以前はライセンス保有でしたが、現在は登録されていません。

また、ASIC(オーストラリア証券投資委員会)のウェブページに「ASICがライセンスを取得していない無免許業者(unlicensed)であるYoutradFXに警告を発した」とあり危険な業者です、口座開設と入金を避けてください。

さらに、FOREX PEACE ARMYでは多くの出金拒否のトラブルが報告されており、悪質な評判が目立つ海外FX業者なので口座開設しないでください。

危険な海外FX業者のまとめ

  • 海外FXでは、必ず出金拒否や詐欺まがいの業者が存在する
  • 出金拒否などトラブルを起こす業者は、最初から規制を受けないようにライセンスを取得していない
  • ライセンス保有状況は、規制当局のホームページでも確認できる
  • FOREX PEACE ARMYにはさまざまなトラブル情報が集まるので業者リスクの確認に役立つ
  • 出金拒否などのトラブルに巻き込まれないよう、少なくともライセンス保有の業者を利用すべきである

出金拒否なし、管理人も使っている海外FX業者!

海外FX業者を利用してきた管理人が、一度も出金拒否を受けていない業者の中で現在、メインで利用しているのがXM(XMTrading)です。

XMグループは、キプロス証券取引委員会(CySec)と英国の金融行為監督機構(FCA)といった厳格な規制当局からライセンスを取得しています(日本向けはセーシェルライセンス)。

XMに関する詳細情報は「XM(XMTrading)の評判・評価レビュー」で確認してみてください。

また、セカンド口座で利用しているTitanFX(タイタンFX)でも出金拒否に遭ったことがありません、ニュージーランド証券投資委員会(NZFSP)での金融業者登録済みを確認済みです。

TitanFXに関する詳細情報は「TitanFX(タイタンFX)の評判・評価レビュー」で確認できます。

また、目的別・タイプ別に業者を探したい方は、以下のリンクからご覧ください。

目的別・タイプ別に海外FX業者を紹介中!

海外FX業者選びで悩んでいたら「おすすめ業者紹介」をチェック!

海外FX口座比較まとめ 管理人 おすすめ業者

 

コメント

  1. 石橋達生 より:

    bigboss-financial.comに&3、000入金しましたがこの一週間の間に$16.01になっており連絡を取ってみるも管理担当者に連絡を取って下さいとのこと。担当者を教えてもくれないし逃げの一途をです。再度被害者を出さないように協力してください。

    • Mr.S海外FXブローカー より:

      コメントありがとうございます。
      Bigbossの件、本当にお気の毒なことだと思います、お気持ちを察しつつ今以上に被害が広がらないよう少しでも協力できればと考えております。
      当サイトでも既にBigbossはライセンスがはく奪されている事実を確認しております、海外などにおける情報が出回っていないか調査してみようかと思います。

      石橋様は、今回お気の毒なご経験をされましたが、もし今後もFXを続けられるのであれば、当サイト内の情報じっくりとご覧いただけたらと思います。

      改めまして、コメントを頂戴し誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました